【ベスト3】製薬業界 今週のニュース 第4号(2021年3月6日〜3月12日)

💊製薬業界ニュース

今週、製薬業界で起きたニュースを3つに絞って解説します。

わかりやすく、サクッと教えて!

製薬企業ではたらく研究者の視点から、

押さえておきたい今週のニュースを3つに厳選して、わかりやすく解説します!



【武田薬品工業】ドローンで薬を配送

3月10日、武田薬品工業は、ANAホールディングス、NTTドコモなどと共同で、ドローンを用いて医薬品を輸送する実験を行うと発表しました。(参考:武田薬品工業

薬もドローンで運べるんだ!
何の役に立つの?

離島に住んでいて、通院が難しい患者さんでも薬を届けることができるよ!

オンライン診断や薬の緊急搬送にも活用できそうだね!

どんな実験内容なの?

約12 km離れた離島に、
通常なら45分かかるけど、ドローンを使って10分で配送する実験だよ!

30分以上も短縮できるんだ!
なんか技術の進歩ワクワクするなー!

 

 

【FRONTEO】AIで会話から認知症診断

3月12日、データ解析会社のFRONTEO(フロンテオ)は、「会話型 認知症診断支援AIシステム」の臨床試験開始すると発表しました。(参考:FRONTEO

「会話型 認知症診断支援AIシステム」って何?

AIが5~10分の患者の日常会話を分析して、認知症の診断を行うシステムだよ!

AIが診断をする時代になるんだー!
どんな役に立つの?

これまでは、経験がある限られた医者しかできなかった検査が、簡単に効率よくできるようになると期待されているよ!

これから高齢化が進む日本では役に立ちそう!

そうだね!

言語系AI技術を使った医療機器は世界初で、承認されれば、早期発見や検査の効率化につながると言われているよ!




 

【中外製薬】コロナ治療薬の治験で効果なし

COVID-19

3月11日、中外製薬は、海外で行われていた、「重症新型コロナウイルス感染症に伴う肺炎患者を対象としたアクテムラとレムデシビルを併用する臨床試験」で、主要な評価項目を達成できなかったと発表しました。(参考:中外製薬

わかりずらい。。。

具体的には、どんな結果だったの?

コロナ重症者(肺炎患者)を対象として治験が進められていたんだけど、退院までの期間は改善しなかったんだ。。。

今後はどうするの?

中外製薬は「得られたデータをさらに分析する」と言ってるよ!
アクテムラのコロナ治療薬としての治験は他にもあって、ロシュと共同で進められているよ!

そう言えば、アクテムラって、関節リウマチの薬だよね?

そうだね!アクテムラは、国産初の抗体医薬品として発売されて、主に関節リウマチの治療に使われてるね!
現在は、「コロナ治療薬」として開発が進められているんだ!

 

関連記事

過去のニュース一覧はこちら
製薬業界>【ベスト3】今週のニュース

これから毎週、製薬業界のニュースを厳選して発信します!

Twitterも始めたので、よかったらフォローしてみて下さい!

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました